どうも、ユイナツです。
今日は楽天の新サービスを紹介します。
そのサービスは
「楽天pasha(パシャ)」
というものです。
楽天pashaとは
公式には、
企業が発行したクーポンを利用し、実店舗で指定する商品を対象期間中に購入したユーザーに「楽天スーパーポイント」を付与することができる成果報酬型広告サービス。
楽天プレスリリースより
とあります。
なんか、わかりくいですね。
我々、消費者側立場で、
簡単に言うなら、レシート画像を送ったら、
楽天ポイントが貰えます。
っていうサービスで、
いわゆるレシートアプリ(?)の類です。
普通ならゴミになるレシート画像を送るだけで、
ポイント(≒お金) になるのであればやってみてもいいかもしれませんね。
早速試して見ましたので、以下に使い方を紹介します。
楽天pashaの使い方
画像付きで説明します。
1.楽天pasha公式へアクセス
2.「今すぐ使ってみる」をクリック
3.楽天IDでログイン
4.好きなカテゴリを選択する。
※幾つ選んで良さそうです。
私は全て選択しました。
また設定は後からでも変更可能なので、暫定でも大丈夫です。
5.今日のトクダネから、欲しい商品(+)をクリック
6.選んだ商品を、普通に購入する。
※商品を選ぶ前(トクダネに追加)に購入した商品は、
無効になるので注意。
例えば、
①何かを買う
②そういえばトクダネにあるかな?
③トクダネにあることを確認し、選択。
の流れはNGということです。
7.「送る」ボタンクリック。
カメラ起動で撮影するか、
ライブラリから写真を選択します。
8.撮影された写真に、必要項目の漏れがないか確認し、
「この写真を送信する」をクリック
【必要項目】
①小売店名 ②店舗名 ③購入日時 ④商品名 ⑤商品数 ⑥金額
9.送信画面を確認し、結果待ち
以上です。
作業的に2回目以降は、全く問題なさそうですね。
注意点
商品購入からレシート画像送信までは、
上述に重複しますが、その他の点も含めて列挙します。
- トクダネに登録してからの購入でないと無効になる。
- 画像は以下必要事項が写り込むように撮影する。
- ①小売店名 ②店舗名 ③購入日時 ④商品名 ⑤商品数 ⑥金額
- 写真は鮮明に撮影する。
まあ、撮影関しては全体を撮影すれば漏れは無くなりますね。 - 基本どこのお店で購入してもOKだが一部対象外店舗も存在するので確認が必要。
対象店舗一覧 - 即時のポイント付与ではない。
審査は1週間で、付与日は翌月25日頃。
(毎月1日から月末までに確定したポイントが一括で支払われる。) - 期間限定ポイントで付与のため、
およそ6ヶ月で失効する。 - アプリではなく、ブラウザ対応のみ
(2019.2.5現在)
対象店舗について補足。
例えば、以下のような商品
まとめ
今回は、楽天の新サービス
「楽天pasha」を、紹介しました。
レシート送信で、楽天ポイントがもらえるのは良いサービスだと思います。
一方で、
ポイント付与が期間限定ポイントであったり、
アプリ対応されていないのがちょっと残念です。
私も本日試したばかりなので、
まだ審査期間中。
ポイント付与されるのを楽しみに待ちたいと思います。
宜しければレシートをパシャり。
いかがでしょうか。
どうも、ユイナツです。 今回は、 以前、紹介した「rakuten pasha(楽天パシャ)」を 1ヶ月間、試した実績、レビューを綴ります。 「rakuten pasha」はいわゆるレシートアプリの類で、 レシートを提供(画像送信)す[…]